玄関にもどる
本編更新 [定休]水曜 [週末]日曜まとめて更新

No.103, No.102, No.101, No.100, No.99, No.98, No.977件]

第14話 19p
20231230040350-admin.png

9文字, 本編更新

ただのエロ絵(※唐突なまんこちんこ乳首練習)
説得力のあるエロを描きたい
見る

40文字,

第14話 17-18p
20231228223607-admin.png 202312282236071-admin.png

13文字, 本編更新

第14話 16p
20231227014912-admin.png

9文字, 本編更新

この日記にwaveboxからコメントくださった方!ありがたし〜
お返事を読む

560文字, つぶやき

太ってる人を馬鹿にする人って2種類いる気がする
A:太ってること自体が醜い、悪いことだと思って嫌悪している
B:太った、太り続けた自己管理能力の低さを見下している
の2種ね
わたし割とこのBの人の意見は聞いてしまうんだよね、
私も太ってるんだけどBの人はこの考え方で太ってる人以外も見下すから信用してしまう、太ってる人だけじゃなくて千差万別に「〇〇するとか脳のシステムにバグあるやろ」という差別
Aはなんか…あんま言っちゃいかんけどAの人って盲目的な気がする、というか病気で太らざるを得なかった人の事情とか汲み取れないんじゃないかなって
Bの人は病気と分かれば理解を示すし見た目自体について言ってるわけじゃないもんな、考え方を変えろという系ね
Aの考え方の知り合いが1人いるんだけど(昔はもっと同じ考え方の子が何人かいた)よくよく話聞いてるとその人って誇れる部分があんまり無くて、でも何故かよく見た目の話になると「自分の家はみんな痩せてる、太った人がいない」って自慢げに話すから
見た目に関してたぶんそこしかもう誇れるところが無いのかなあって思った、
こんなにおしゃれとかトレンドが激しく入れ替わる時代でそこまで努力してないステージにいるオレ達の中で、そこだけクリアできてることを誇っても…と
でもそういう事は言わない

559文字, つぶやき

なんかやたら自分の子供に高学歴望んで有名大学とか受験させたがる親、高卒多いよな〜って他人事のように考えてたら…あっ…てなった
なんで全然気づかなかったんだろ?

79文字, つぶやき

Powered by てがろぐ Ver 4.5.0.