No.465
favorite ありがとうございます! 496文字, 2025.05.06 15:51 つぶやき
ありがとうございます!
初期表示に戻る
Powered by てがろぐ Ver 4.5.0.
2025.5.7追記:
すみませんこれ楽しくなっちゃったのでトピックとして独立させちゃお
台所に移すので明日以降は記事を最下部に流します!
なんか中学生みたいな絵できちゃった やりたいことに近づいてきた気はするんだけど
コピック以外だともうアクリルしか選択肢無いけど片づけ面倒だからな~~
これどうすればいいんだろう 後ろのアーサーの遠近感はもうこのまんまで良い
わかったわかった!前やってたので正解だった色鉛筆合わせたらいいんだ!!星野桂先生もやってる!!
ていうかなんで混色してないのに肌こんなに汚くなるんだ
こっちの練習ではうまくいったように見えたけど一体なにが!!!線?
(右の父上の、薄い主線でコピック塗ったあとにGペンで主線を一部分なぞり直したやつなんだけど村田雄介先生ってこの手法だったのかな)
これならどうだ!!!色鉛筆使った!!
アーサーの左手らへんと背中にやりたいことの80%出てる
p.s すみません、こういうのたまに出すかと思います 人に見せないと上手くならないんで
ぬーんやっぱ主線強いと変なんだよね 主線は一体何にしたらいいんだ