No.359, No.358, No.357, No.356, No.355, No.354, No.3537件]

ワッめっちゃ嬉しいメッセージ来てたぞぅ!!!!機嫌⤴︎向き😁ンヘェ

つぶやき

日曜に人に言われたことがずっと毒みたいに効いてて、こんなに怒った?怒るというか『なんで!どうして!毎回こうなるの!』て地団駄踏む気持ち

「トーキンさんとなら一緒に住んでもいいかな」って言うやつって何故か1度でも家に呼んだことがある子なんよ、だからそこで彼女らの中では良い意味でのギャップが起こってるんだよね多分
オタクだから舐めてOK、怒んないし悩み無さそうだしテキトーだなって人が普通に仕事行って自分で弁当作って部屋もそこそこ綺麗(※あくまで性格から考えた上での及第点)にしてるってのが評価の対象になるんだろね
当たり前だろうが、自分が気持ちよく暮らすために整えてきたのに、人に評価されるために仕事と趣味の往復環境整えたわけじゃない
ガチでむかつく むかつくのと悲しい、ひたすら悲しい なんで「別にうちはいいよ?」って立場なん?

ていうかなんでそんな一緒に住む人を探してんの…????(今更)

つぶやき

ふかふか…もちもち…おっぱい…

つぶやき

私は人として未熟なのはもう自分でわかってるから、その未熟な部分に目をつけて「私が手伝ってあげるよ」って近寄ってくる奴って、おそらく今までも他の人にも選ばれなかった人だと思うから…悲壮感がすごい分同情するんだけど
選ばれなかっただけの責任って5体満足で働いてる限りは、できるだけ自分でとろうや、
誰かを助けたり手伝ったりして埋めようとするのロクでもないしな本当(自戒)
人を助ける/手伝う/支えるは見返りを求めない、殺意一本でやること 鉄則だね‼️

考えたこと

353
多分、私がいくら一人暮らし楽しいって言っても「こんなに打ち解けてるんだから自分は当然例外だしトーキンさんもうちとおって楽しくない?」と思うんだろな

つまんねー時間を楽しくしようとする努力が個人的な好意だと勘違いされるの一生ついて回るのかもな

考えたこと

なんでだ?なんで1人暮らしがこんなに楽しいのに、おこぼれ貰うみたいに一緒に暮らしてもいいよみたいな声かけられるの?
私の中に何が見えてるの?なんでだ?

考えたこと

ちょっとさーワイ、やはり友人との付き合い方変なのかな
打ち解けるって一緒に暮らしたり住むってことなの?一緒に住んでいいって思う時ってどういう時に判断してるのかな皆
トーキンさんとなら一緒に住んでもいいよ一緒に暮らしても苦じゃないと思うって何度か人に言われてさ、冗談かなって思ったらガチだったりさ

一人暮らしずっとしてきて誰かと一緒に住みたいって思った事はあっても、誰かと一緒に住むのって楽しいラクなことばっかではないやん 寂しさで気が狂っても、そこにハッと冷静になると思うんだよ
責任がお互いに生じるはずなのに、何で「トーキンさんとなら〜してもいいよ」の構文なんだろ?
独り身の寂しさを抱えきれないなら、対等な立場の人間を探して、寄りかかるような図式にならないようにしないといけないと思うんだ
誰かと居たい・ひとりで死にたくないのに、一緒に暮らしてもいいと思えるほど身近に感じてる他者(私)の「誰とも住みたいとも、お前との暮らしも要らない一人暮らしが超楽しいトーキンさんの心」を察せられないのは、どういうことなんだ
なんで伝わらないのだ?

考えたこと