No.361, No.360, No.359, No.358, No.357, No.356, No.3557件]

お父さんのこと完全なる悪者にしていいくらいクソなのに、虐待〜とか親として未成熟〜とかよりもパパはパパで何のサポートも受けられずに自己愛を増長させて他人を支配下に置くことでしかおのれを保てなかった可哀想な障害者だったんだって思うエピソードあまりにも多すぎて
これ他人に共感してもらえんのかわっかんねえなあ〜って思ってたら最近交友関係が復活した友人の家がまさに親父がそうだったらしくて「男、かわいそうだねえ」「そうねぇ」みたいな会話になった

女は弱いが強き生き物なり、ただ、男は強いが弱き生き物なり
だから同性愛って言葉だんだんゲシュタルト崩壊起こしてくる、補完する箇所って異性でも同性でも同じだと思うもん↑の言葉で言えばね
多分いずれもっともーーーっと進んだらズーフィリアも人権得ると思うんだよな
動物の言語理解が進んで、成人と捉えられる年齢に達した動物と人間の性愛、
結局どんどん愛し合えるものの範囲が広がってくと思う それでいい
男と女しか居なかった世界からみんなが出ていければいい、その中でそれでも男と女が愛し合うのだって話をして欲しいわ
はあ※すべて個人的意見です

つぶやき

あんま創作のキャラの話うまくできないんだけどさ
本編から受けるイメージと私が話す事ってやっぱちょっとズレてる感じあるかも…という…
描いてる時の作者的神視点?て全部見えてるわけじゃん、でも本編とか番外編とか読んでくれてる人って物語からしか受けてない印象を持ってるわけで
結果的に話が進めば進むほど喋ること無くなってくる(読み手のノイズになるかな?と)
変なの〜描き始める前はいっぱいセルフ二次創作してエチ描いて語ってはしゃいでって楽しみ方するつもりだったのに!

つぶやき

ワッめっちゃ嬉しいメッセージ来てたぞぅ!!!!機嫌⤴︎向き😁ンヘェ

つぶやき

日曜に人に言われたことがずっと毒みたいに効いてて、こんなに怒った?怒るというか『なんで!どうして!毎回こうなるの!』て地団駄踏む気持ち

「トーキンさんとなら一緒に住んでもいいかな」って言うやつって何故か1度でも家に呼んだことがある子なんよ、だからそこで彼女らの中では良い意味でのギャップが起こってるんだよね多分
オタクだから舐めてOK、怒んないし悩み無さそうだしテキトーだなって人が普通に仕事行って自分で弁当作って部屋もそこそこ綺麗(※あくまで性格から考えた上での及第点)にしてるってのが評価の対象になるんだろね
当たり前だろうが、自分が気持ちよく暮らすために整えてきたのに、人に評価されるために仕事と趣味の往復環境整えたわけじゃない
ガチでむかつく むかつくのと悲しい、ひたすら悲しい なんで「別にうちはいいよ?」って立場なん?

ていうかなんでそんな一緒に住む人を探してんの…????(今更)

つぶやき

ふかふか…もちもち…おっぱい…

つぶやき

私は人として未熟なのはもう自分でわかってるから、その未熟な部分に目をつけて「私が手伝ってあげるよ」って近寄ってくる奴って、おそらく今までも他の人にも選ばれなかった人だと思うから…悲壮感がすごい分同情するんだけど
選ばれなかっただけの責任って5体満足で働いてる限りは、できるだけ自分でとろうや、
誰かを助けたり手伝ったりして埋めようとするのロクでもないしな本当(自戒)
人を助ける/手伝う/支えるは見返りを求めない、殺意一本でやること 鉄則だね‼️

考えたこと

353
多分、私がいくら一人暮らし楽しいって言っても「こんなに打ち解けてるんだから自分は当然例外だしトーキンさんもうちとおって楽しくない?」と思うんだろな

つまんねー時間を楽しくしようとする努力が個人的な好意だと勘違いされるの一生ついて回るのかもな

考えたこと