No.581, No.580, No.579, No.577, No.576, No.575, No.573[7件]
あのちゃんとディープキスしてえな。。。
拙者 豚肉ブームがきたで候!
フォォ〜豚お前うまいやんけ候!草候
フォォ〜豚お前うまいやんけ候!草候
毎日ご飯作って職場に行ってるんだけど、定時出社退社ができる会社と健康を気にかけてくれる人のおかげでもあるから
「えらいねぇ」て毎回褒められるのなんか申し訳ないわ
「えらいねぇ」て毎回褒められるのなんか申し訳ないわ
スタンプ部屋をもっと見やすく扱いやすくしたいんだけど、チャットgptに頼るか!!
わかんねー分野だからな!!!
わかんねー分野だからな!!!
そー!読書の話で思い出した!私が好きになる人なんでか知らんけど個人サイト行ったらみんなブログとかてがろぐに観た映画とか読んだ本とかやったゲームとか全部書いてて、
わー!!好き!!ってなるからただ単に読みたい側なのかも
影響されたもの、足跡をたどりたいんだよね
わー!!好き!!ってなるからただ単に読みたい側なのかも
影響されたもの、足跡をたどりたいんだよね
私ほんっと時代関係なく、幼少期からお金に困った事がない人?民度高い人…?豊かな家の人の書く小説が苦手 ていうかすぐわかる、めっっっっっちゃくちゃ生理的に合わない!!!!
なんか、食い物にも服にも家にも困ったことない人の書く"美しさ"の描写、くだんないんだよね本当チープに感じられて…
お前大して苦しんだ事無いから自然とか人間の"生"の純さとか根幹とか根源に触れた描写にそこまで大げさに言葉の数使うんだろ?だっせえしうるせえな…てなる
なんか貧しかった人って良くも悪くもストレートなんだよね、「この部分書くのにそんなに言葉要らんやろ」って潔い
なんかまだしっかり調べてないけど、純文学ってやっぱり結局、家庭環境の似てる作家と心が通じ合った?と思って傾倒する人多いのかも…
私自分のこと本読んでる人間だとはかけらも思わない、この先死ぬまでに何冊読んでもそういう人達の書く文章全部苦手なんだろうなって思うもん ガチで一生
こればっかりは本読んでる人と語り合おうともすら思わん(言われた方が「ええ…?😅」て迷惑だから)