No.589, No.588, No.587, No.586, No.585, No.584, No.5837件]

BMI守ってようが数値健康だろうが本人が満足してようが、フタを開けたら「大して痩せてないのに痩せた痩せたって調子乗んなよブスww」ってのが顔を覗かせる無意識、
これってその個人が悪いとかじゃなくて「痩せた〜」って個人比較に「お前は全然痩せてないよ?」って元々痩せすぎの標準規格を叩きつけてくる展開多くない?
痩せた=私可愛くなった、では無いんだけど…なんなんだろ…あの過剰に馬鹿にするの…頬がこけたら満足なのかな…泣

つぶやき

女の人と体重の話して「これは…」てなっちゃった
上から下まで眺められて「最近痩せてきたっつってあんた別に大して痩せてないじゃんww私が20代の頃は40kg台で〜」て言われたんだけど、その人育ちはいいけどめちゃくちゃウイルス系の病気貰うし臓器やられるし怪我するしすぐ不機嫌なるんだよ、遺伝で病気しやすいにしてもなんか…若い頃の痩せって後遺症残すって聞いてたからまさに…?て思っちゃった

友人関係って基本、自分と同じ健康度の人と構築されがちだと思うんだけど、大して痩せとかモデル体型にこだわってない普通〜小太りの子って気分の上下少ないし全然病気しなくない?
ここまでくるとムッとした後に「やっぱBMI計算最強なのでゎ???」てなる
ただ…"痩せ=綺麗""スラッとしててモデルみたい""男は実は160cmの子が50kgとかでも全然許せるよ〜😉(※50kgは別に小太りではなく痩せ)"とかのさ、痩せにまつわる神話や名言の持つ呪いについてはまた考えさせられた
体重ではなくて本当は体型で人は判断してるはずなんだよ、実際数字はどうでもいいねん
そしてその体型ってのも、
顎はたるんでなくて胸とお尻は出てて腰や二の腕は細い、お腹は引き締まってて背筋は伸びて良い姿勢でいる、足首やふくらはぎは適度に筋肉がつき且つ細い、歩き方はハキハキして優雅…と
う〜〜〜〜〜む

つぶやき,考えたこと

ホームページ進化させたい!も当然入ってるからホームページ変化させるためにネット触るとして、"ネットは触ってもSNSは目標と関係がないので削ってください"
みたいなんそんなん

つぶやき

まったくもって自己責任なんだけど〇〇歳までにこうなりたい!みたいなの、くだらんのも含めて書き並べて、逆算から
『ではそこから実現までに必要な時間は?』『いつから始めたら早い?』みたいなやつやったら俺ほぼこれから毎日YouTube・SNS見る・晩酌の時間削るしか無いらしくてわろた うそだろ?
まず部屋の大掃除したからとりあえずは進んだ

考えたこと

エロい事だけ考えて人生を消耗すんなよ?オタク

つぶやき

ウンコスさんほどBLにもTLにも誠実なオタク見た事ないよ
めちゃくちゃエロいのに90歳頃の2人まで描くんだもん

つぶやき

今までの読書ではじめて巻末の解説の人に感謝したかもしれん
覚えておこう、佐々木基一ね ありがとう
殺意のまま文庫本を床に叩きつけるところだったわ…

てこの解説人も広島の人かよ〜〜!!!
広島の作家に救われすぎwwwwwwwwwマジでありがとう相性良すぎるwwwww

つぶやき