No.719, No.718, No.717, No.716, No.715, No.714, No.713[7件]
激辛カレーとビールの組み合わせ、胃に大負担だけど最強のエネルギーご飯だニャン🎵
diyの机、欠けた三角定規、3年に1回買い足す鉛筆で作画、メディバンでデジタル処理、中古PCスキャナノーパソ
もうほとんどの人に「趣味にさえ金ケチる貧乏人」ってバレてそうなんだけど大丈夫だろうか
(趣味だからこそケチるんだけどアラサーのやる事ではないよな)
もうほとんどの人に「趣味にさえ金ケチる貧乏人」ってバレてそうなんだけど大丈夫だろうか
(趣味だからこそケチるんだけどアラサーのやる事ではないよな)
スキャナ新しいの買った。原稿4枚読み込むのに12時間もかかるのはもうおしまいだもんな
中古で5000円で買って8年動いたんだからお礼金のつもりで同メーカーの新品買った
さすがに疲れた笑
中古で5000円で買って8年動いたんだからお礼金のつもりで同メーカーの新品買った
さすがに疲れた笑
語る資格も無いけど音楽、耳が腐ってるからかYouTubeで感動したって言われてる著名な音楽家の楽器の音ぜんぶ「う〜ん?」という感じに聴こえるから、なんでかな〜〜?と思ってたんだけど
曲ってものより音楽そのものにとにかく真摯に接しようとする人の奏でるものって自己が最小限に抑えられて原始的な部分が客に響けばいいって思った弾き方してるのかな?それをつまんないって思う低俗さしか持ち合わせてないから私が…
だから、「めっちゃ良い曲できた〜!!!俺が弾きます私が歌います!!みんな聴いて!!聴け!!!」ていうエゴが混ざったものの方、雑味ばりばりやけど楽しくな〜い?!?!みたいなのが自分は肌に合うということなのかも??ニャン🎵
曲ってものより音楽そのものにとにかく真摯に接しようとする人の奏でるものって自己が最小限に抑えられて原始的な部分が客に響けばいいって思った弾き方してるのかな?それをつまんないって思う低俗さしか持ち合わせてないから私が…
だから、「めっちゃ良い曲できた〜!!!俺が弾きます私が歌います!!みんな聴いて!!聴け!!!」ていうエゴが混ざったものの方、雑味ばりばりやけど楽しくな〜い?!?!みたいなのが自分は肌に合うということなのかも??ニャン🎵
わたし今気づいたけどYouTube子犬の動画とかマジでどうでもよくて老犬のチャンネルばっか見てた
病気か?ニャン🎵
病気か?ニャン🎵
テキストも少し見せるとか?かな??