No.811, No.810, No.809, No.808, No.807, No.806, No.8057件]

顔な〜〜〜崩れるんだよね左右対称が
目が悪いんだと思うんだけど…😭
練習しなきゃね!

つぶやき

たまーにさ
自分の好きな漫画って青年誌なんだけど、背景とか人間数人が蠢いてるのを見るのが好きだからさ
バズった漫画とか流行りの漫画って銘打たれてるものを本屋で立ち読みすると驚くほど顔のアップ多くて、キャラがどこに居るのかわからないことがままあるの
はあもう時代は変わったんだなあ…てしんみりする
参考にしてたのも青年誌ぽいコマとかだったんだけど、もうキャラがどこに立ってるとかマジでどうでもいいのかもしんない
顔です時代は 顔!!

つぶやき,考えたこと

改めて見ると小学生が初めてコピックで頑張って描いた絵以下な気がする
特に髪の毛、全く綺麗に塗る気が起きない

つぶやき

見て~~~今どきの流行り?を意識して目キラキラさせたの
可愛くない?塗りは、コピックですが。いいだろうが
20250216170743-admin.png

つぶやき

今ってみさくら語以外なら何を使いこなせば良いんだ?

つぶやき

おのでらさんの描く男の人、おっさんとかフリーターとかおじいさんとかどうしてこんな可愛いんだろう😭
すげー愛を感じる〜〜〜〜〜ッッ

つぶやき

ただ残念なのが、普通に自己愛化しなくても人に愛されたり好かれたりしてる部分はあるんだけどね
全肯定とか全受容を求めるのは親の愛情を模倣した何かを手に入れようとしてるのかなとは思う
人は丸ごと愛されたり好かれたりはしない、部分で愛されるのだ
俺もネフェルピトーの無邪気なところは好きだったよ(ポックル殺したのは許さないけど)

つぶやき