No.922, No.920, No.919, No.918, No.4件]

漫画を描き切る以外の事で決めてたことで
『俺はずっと間違ってたんだな』てな事がままあり
ここ最近それを(やめておけばいいのに)知人友人に「あのーもしかしてさ、私のことこんな風に思ってる?」って尋ねまくって傷つけまくっている

つぶやき

メッセージくれる人貴公子のような優しさばかりだけど、
最近個人サイトを狙って酷いメッセージ送る人がいるらしい。
無差別ぽいけど!SNSから離れてそんな目に遭うの最悪だな。なんか、そうなってくると「個人サイトを運営している人間に恨みがある」んじゃなくて、
「とにかく自分が安全圏にいながら人が傷つくのを観察したい」っていう
これまた普通に生きてたら覚えない欲求がその人の中に起こっているのか

つぶやき,考えたこと

今まで使ってた手作りの机、やっと買い替えてさ、
自分がとんでもない体勢で描いてたんだってちょっと驚いた
世界変わった、疲れが違う、なんじゃこりゃ!!ていう 机自体は安いの買ったんだけど

それはそれとして机くん、今までありがとうね。

つぶやき

ファッ!と思いついて検索した
パブリックドメインでモナリザ画を見るとしてルーヴル美術館のデータベースに行くとしてさ
どこまで詳しく見れるん?
誰か名画のパブリックドメインリンクだけまとめててくれないかな
wikipediaにある画像ファイルも大きかったけどヒビ割れまで見たい!元の色味にして!って人は
断然ルーヴルだな
・ルーブル美術館のモナリザ画像
・wikipediaで見れるモナリザ画像
しかしデータベース検索で複製まで出てくるからややこしい
711号室にあるものが本物ね だるいなコレ しかも背景の詳細までは見れ…ない!??

余談
メトロポリタン美術館のデータベースでゴッホの絵見てみたら
「中国行ったん!?風景うまっ!」
と思ったんだけど普通にちゃんと自国の風景なんですねって笑った絵
・オリーブを摘む女性たち
ふつうに「雰囲気あるなー!」とか思ったのでセンス終わっとる
そして私ゴッホという作家に毛ほども興味湧いたことが無い

つぶやき